|
●LESSON1
バスタイムで脚もカラダもリフレッシュ
お風呂に入るとカラダがあたたまって血液の循環が良く
なり、体内の新陳代謝が活発になります。
また、38〜40度のぬるめのお湯に入ったときには、カ
ラダを休めようとする副交感神経を活発にするので、カ
ラダと心が芯からリラックスし、疲れとストレスを癒してく
れます。 |
|
●LESSON2
たっぷりと睡眠を
カラダを横にすると、心臓と脚の高さが同じになり、脚の
血流もスムーズに。
その日ためた疲れやむくみは、その日のうちに解消す
る為に、12時前にはベッドに入りましょう。 |
|
●LESSON3
重量から脚を開放
脚のむくみは、重量のせいで水分が下のほうにたまっ
てしますため。
脚の位置を心臓より6センチ以上高くすると、たまった
水分も循環するので、家に帰ってくつろぐときには、クッ
ションなどに脚を乗せるだけで軽やかに。 |
|
●LESSON4
仕事中も適度にカラダを動かす
椅子座ったまま足首を回す、デスクの下で足裏をゴルフ
ボールやマッサージ棒などでコロコロころがす・・・
オフィスワークの間に少しカラダを動かすだけで、脚は
ずいぶんと楽なはず。 |
|
●LESSON5
食生活への気配り
好きなもの、おいしいものは食べたいけれど、ちょっとし
た気配りを忘れないで。
甘いものなら洋菓子より脂肪分の少ない和菓子を、
そばやラーメンを食べるなら塩分たっぷりのスープを残
すなど。
毎日の小さな心配りが、健康で美しい脚やカラダづくり
に欠かせません. |
|
●LESSON6
疲れた脚にはジェルやミスト
脚の引き締めに効果を発揮するのがジェルやミストな
ど。
疲れていたりむくんだ脚をクーリングして引き締め、余
分な水分を脚の上部へ押し戻してくれます。 |